| 組合名 | 日本リベットルーフ防水工事業協同組合(略称:JRC) | 
						
							| 設立 | 昭和57年6月17日 | 
						
							| 組合の目的 | 組合員の相互扶助の精神に基づき、組合員のために必要な共同事業を行い、自主的な経済活動を促進し、かつ、その経済的地位の向上を図る。 | 
						
							| 事業活動 | 中小企業等協同組合法第9条の21項各号に規定される、共同事業や教育及び情報の提供に関する事業として下記の事業活動を行う。 
									施工物件の共同検査施工技術研修会開催施工ガイド/要領書の整備共同宣伝の実施 | 
						
							| 具体的な活動内容 | 
									各種会合、講習会などの催行・通常総会・理事会・技術委員会・社員講習会など支部活動の報告など支部運営として:支部役員会の催行教育事業として:研修会および、施工講習会の催行広報活動各種業界新聞、業界雑誌などへの広告掲載ホームページの企画・運営施工技術向上、広報活動のための刊行物制作・リベットルーフ防水現場レポート・リベットルーフ防水施工マニュアルハンドブック・リベットルーフ施工マニュアル 施工者編他施工技術向上のための教育事業・社員講習会・各支部における研修会、技能講習会など・技能検定関係・防水施工グランプリの開催 | 
						
							| 会員(2025年6月現在) | 
									組合員:205社登録事業所:30社準組合員:68社賛助会員:33社 | 
						
							| 役員 | 
									理事長髙山 宏(高山工業株式会社)副理事長山口 朗(高分子株式会社)友長 悟(フタバ興業株式会社)専務理事大谷 章之(アーキヤマデ株式会社)理事永堀 直宏(安藤工事株式会社)津留村 孝一(アーキ・ヤマイチ株式会社)北川 文洋(北川瀝青工業株式会社)山本 康敬(重喜防水工業株式会社)中村 陽祐(中村瀝青工業株式会社)浅野目 孝之(日新商事株式会社)引田 孝(日本防水工業株式会社)松田 良治(株式会社ベルテック)徳重 隆二(井上瀝青工業株式会社)飯間 良一(大三工業株式会社)福永 薫(アーキヤマデ株式会社)監事的場 眞司(株式会社マトバ)山中 達裕(瀝青建材株式会社)岡田 仁志(アーキヤマデ株式会社)技術委員会- 委員長友長 悟(フタバ興業株式会社)- 委員新 邦治(高山工業株式会社)川喜多 藩(棚田建材株式会社)酒井 聡(アーキ・ヤマイチ株式会社)作石 修平(有限会社東海プルーフ)佐々木 浩(クニ化学防水株式会社)谷 清治(高分子株式会社)金田 悟(マーテックス株式会社)浦野 裕満(安藤工事株式会社)渡辺 州大(日新商事株式会社)林 誠次郎(北川瀝青工業株式会社)大西 裕之(アーキヤマデ株式会社)中島 宏(アーキヤマデ株式会社) | 
						
							| 事務局所在地 | 〒564-0053 大阪府吹田市江の木町24-10(山出ビル) TEL:06(6385)5758/FAX:06(6385)5763
 | 
						
							| 支部の所在地 | 
									東北・北海道支部〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡5-1-35 三共仙台東ビル(アーキヤマデ株式会社仙台営業所内)TEL:022(291)0877
関東支部〒131-0034 東京都墨田区堤通1-19-9リバーサイド隅田・セントラルタワー(アーキヤマデ東京営業所内)TEL:03(6657)1511
東海・北陸支部〒465-0025 愛知県名古屋市名東区上社5-103(アーキヤマデ株式会社名古屋営業所内)TEL:052(715)6320
近畿支部〒564-0053 大阪府吹田市江の木町24-10(アーキヤマデ株式会社大阪営業所内)TEL:06(6385)1261
中国・四国支部〒733-0035 広島県広島市西区南観音8-6-8(アーキヤマデ株式会社広島営業所内)TEL:082(503)5153
九州支部〒812-0004 福岡県福岡市博多区榎田2-1-12(アーキヤマデ株式会社福岡営業所内)TEL:092(472)9611
 |